
まだ、紅葉には早いようで、それが少し残念・・・。
すこしお腹がこなれて来たところで、ここからが本番の世界遺産巡り。平安神宮から白川通りを越えて、哲学の道に入り、そのままその道をたどって慈照院(通称、銀閣寺)へ。


この日は曇り空だったのですが、この人だかり。日本人だけでなく、海外からたくさんの観光客が訪れていました。
ここは少し北になるので、もう少し紅葉も進んでいるかと期待したのですが、やはりまだ早すぎたよう。
裏手にある、月待山(わざわざこの山から上ってくる月を鑑賞したいがために作った、人工の山、というか丘と知ってびっくり!)から見下ろすと、少し色づいて来た紅葉もありましたが。
紅葉狩りは改めて、来週くらいに出かけようかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿