先週あたりから、何着て行けばいいのかな・・・、とクローゼット内を捜索していると、見つけてしまった”ダイアンフォンファステンバーグ”のドレス。
偏光スパンコールがびっしりと刺繍された、黒のシフォン生地のキャミソール型ワンピース。いったいいつ着るんや~?、と自分で突っ込みを入れながらも、SALEの値引率に負けてSAKS FIFTH AVENUEで購入してしまったドレス。なつかしの留学時代に買った高価な服ベスト3に入る代物で、未だ袖を通したことがなかったのだ。やっと陽の目を見る日が来たか、と即効で決定。
頑張って昨日の夜に夜なべして作ったんですよ~。ところが、頭でっかちなためピンでうまく固定できず、結局、当日はドレスには付けられず仕舞い。
上の写真は、ヘアアクセサリーのピース。
それぞれ、花の根元の部分にワイヤリングして、Uピンに固定し、造花用のテープを
というわけで、大失敗のコサージュと、おまけで作ったつもりだったのに成功した、生花の髪飾りの競演でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿