本日は、季節の懐石を頂きました。”里山からの秋便り”。
先付、5種盛(百合根の梅肉和え、もろこ甘露煮、栗の渋皮煮など)。
お造り4種(トロのあぶり、生たこ、キアラ、白えび)。
蕪蒸し 鰆のすり流し。
まな鰹の西京漬け
海老芋饅頭
牛フィレの椎茸包み焼、ワイン味噌ソース
ワタリガニの酢の物
コースの途中で、7種の握りと赤出汁。トロ、あこう、エビ、イカ、いくら、ウニ、アナゴ。デザートは、ソフト栗ーム最中。
"hunch"というのは、英語で「直感」という意味があります。日々の暮らしでひらめいたことや思いついたことを紹介していきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿