skip to main
|
skip to sidebar
木曜日, 11月 11, 2010
コスモス
藤原京は710年に平城京に遷都されるまで、16年の間、日本の都が置かれていたところです。今は資料館が作られていて、大極殿や朝堂院という建物があったと思われる場所に、朱色の柱が置かれています。
別にこれといったものもない、草っぱらですが、秋はコスモスの名所として知られているらしいです。ちょっと時期が遅くて、もう見頃を過ぎてしまっていました。
三方を山に囲まれ(北に耳成山、西に畝傍山、東に天香具山)、周りに高い建物もなく、の~んびりとした風景です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Joe's Hunch
"hunch"というのは、英語で「直感」という意味があります。日々の暮らしでひらめいたことや思いついたことを紹介していきたいと思います。
Welcome
10年のブランクを経て、またこのブログに戻ってきました。途中、2代目ブログ
”Joe's Hunch+”
に浮気しましたが、またこちらをどうぞよろしくお願いいたします。
Archive
►
2023
(2)
►
11月
(2)
►
2011
(39)
►
3月
(10)
►
2月
(15)
►
1月
(14)
▼
2010
(174)
►
12月
(18)
▼
11月
(15)
レギュミエ
Patisserie Nature Shiromoto
京都タワー
弘法市
東尋坊タワー
崖っぷち
胡蝶蘭
コスモス
はせ川
夢みなとタワー
大山
ぬるべの郷
Ristorante I Lunga
春日原始林
食べる菊
►
10月
(19)
►
9月
(14)
►
8月
(12)
►
7月
(19)
►
6月
(13)
►
5月
(16)
►
4月
(11)
►
3月
(12)
►
2月
(13)
►
1月
(12)
►
2009
(102)
►
12月
(12)
►
11月
(7)
►
10月
(15)
►
9月
(9)
►
8月
(5)
►
7月
(6)
►
6月
(6)
►
5月
(7)
►
4月
(8)
►
3月
(10)
►
2月
(2)
►
1月
(15)
►
2008
(106)
►
12月
(8)
►
11月
(9)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(14)
►
6月
(8)
►
5月
(8)
►
4月
(6)
►
3月
(18)
►
2月
(7)
►
1月
(15)
►
2007
(74)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(10)
►
9月
(7)
►
8月
(10)
►
7月
(9)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2006
(112)
►
12月
(2)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(5)
►
8月
(14)
►
7月
(20)
►
6月
(17)
►
5月
(26)
►
4月
(17)
Label
お出かけ
(99)
旅行
(91)
お家でご飯
(67)
日々の生活
(65)
フラワーアレンジ
(50)
旅行・世界遺産
(40)
スイーツ
(38)
お外でご飯
(37)
ピッツバーグ生活
(28)
手作り
(15)
ご報告
(13)
映画andドラマ
(12)
お出かけ・世界遺産
(11)
お買い上げ
(11)
20タワーズ
(8)
観劇
(8)
ルクルーゼとキッチン用品
(6)
おすすめ
(5)
本
(5)
ブログ内を検索
Link
Joe's Hunch+
Joe's Recipe
Wikipedia
0 件のコメント:
コメントを投稿