ルクルーゼ創設85年を記念して、復刻された”レギュミエ”という19cm径のもの。レギュミエとは、高級レストランやホテルの厨房で、前菜、サラダ、付け合せの野菜やパスタの調理を専門に担当するシェフのことで、野菜料理専用のお鍋や器も同様にレギュミエと呼ばれるのだとか。
今のルクルーゼは、蓋のつまみはほとんど黒い耐熱樹脂かステンレス製ですが、85年前にそんな素材があるはずもなく、アーチ形のホウロウ。持ち手も穴あきではなくて、半円形の耳のような作りです。いやぁ、本当に可愛い。キッチンに置いておくだけで、気分が上がります。
赤いお鍋って、食欲をそそりますよね~。
0 件のコメント:
コメントを投稿