水曜日, 12月 29, 2010

お正月アレンジメント

今年、最後のレッスンへ。月例とは別に、毎年年末に催されているお正月アレンジのレッスンに行って来ました。和風のアレンジは、花選びが難しいですね。菊や松、センリョウ(赤い実の葉物)など定番なものばかりでまとめると、仏花のようになってしまうし、白や黄色、紫となると色もなんだか葬儀っぽくて。結局、シンビジウムやトルコキキョウなどの洋花を加えることで何とか雰囲気が出せました。

せっかくの迎春アレンジなので、全貌は年初めのご挨拶でお見せしようと思っています。
最近、一眼レフ用の単焦点レンズやマクロ用のコンバージョンレンズを買ったので、ちょっと遊んでみました。メインに使った黄緑色の菊や、色のグラデーションが美しいミニ葉ボタンの接写です。単焦点のレンズ、ボケ感が綺麗に出て、自分で撮ったとは思えない写真になって楽しいです。
今月に入って、ちょっと散財気味だな、と反省。ま、恒例の年末年始の旅行の予定がないので、その分お家やお出かけでで楽しむための経費かな(笑)。
今日からしばらくお休み。元旦から仕事の分、年末はゆっくり休みます。とりあえずはDVDを5本まとめ借りして帰って来ました。

0 件のコメント: