日曜日, 7月 22, 2007

悪い癖

料理は作るのも、食べるのも好き。でも、自分ひとりのために手の込んだ料理は作り甲斐がない・・・。そんでもって、作るのはいいけど片付けや部屋の掃除はあんまり好きじゃない。このジレンマを解消するのに、よく使う手がホームパーティ。人をうちに呼べば、重い腰を上げて、部屋を掃除してちょっとは見栄えよくしようと努力するし、食べてくれる人がいれば料理のし甲斐もあるというもの。しかも、片付けは客人に手伝ってもらっちゃえ、という魂胆。というわけで、部屋が散らかってくると、人を呼んでお家ご飯を計画する、という悪い癖が付きました。
今回も、なんとか引越しの目処はついたものの、どうもすっきり部屋が片付かない・・・。え~い、お家でご飯会を設定して、重いお尻に火をつけよう!ついでに、このところ燻っている”タイ料理が食べたい熱”を満足させよう、と思い立ちました。
まず前菜に、トードマンプラー(タイ風さつま揚げ)とゴイクン(生春巻き)。さつま揚げはレッドカレーペースト入りでピリ辛に、さっぱりレモン風味のつけだれで。生春巻きはパクチーとミントを効かせて、こってりピーナッツソースを添えて。
メインも二品。冷やしトム・ヤム・ヌードルと、チキンのココナッツカレー。前日からトム・ヤムスープを作って冷やしておきました。独特の甘辛・酸っぱい味は、冷やしてもなかなかイケますよ。もう一品は、骨付きチキンとジャガイモのカレー。缶きりを買ってきたので、ちゃんとココナッツミルクとカレーペーストを使いました。
デザートは、お決まりのかぼちゃプリン。あんまりお菓子は作らないけれど、このプリンは今までどこで出しても好評だったので、定番デザートに昇格。バナナチョコチップアイスも手作りしましたが、こちらはイマイチでした。でも、お客人がアイスワインやおいしいチーズケーキを持参してくれたので、大充実。
私自身はかな~り、大満足のお食事会でしたが、ゲストの皆さんにも気に入っていただけたかしら?
また、部屋の大掃除がしたくなった頃に、第二弾のお家でご飯会をしようと思います。参加者、募集中!なんちゃって。















0 件のコメント: