水曜日, 4月 29, 2009

花のある生活

今月のフラワーアレンジ、ちょっと浮気して別の教室に行って来ました。今回のレッスンは、“假谷崎省吾”先生、通称カーリーが講師をつとめる特別企画。インテックス大阪で開催されている”食博”でも飾り付けやデモンストレーションを担当されていて、数日間は大阪に滞在されているようです。
さて、会場はホテルのホールで、席に着くと花器と花材が用意されていました。花器はずっしりと重いガラス製で、カーリーがデザインしたオリジナル。花材は、黄色いガーベラと一枚の葉っぱ、名前はニューサイランというそうですが・・・、一瞬で生け終わってしまいそうで、ちょっと寂しい感じ。
そうこうしている間に、 カーリーの入場。軽快なトークが始まり、生け花のデモンストレーションの間もずっとしゃべっりぱなし。楽しかったですよ。
上は、まだ蕾のドウダンツツジの枝と、真っ白なカサブランカ・リリーを使った作品。
下は、グリーンのみで統一した作品。何種類もの葉物と、四国から運ばれてきたという黄緑色のシンビジウム。漢字で書くと、”神秘自由夢”なんだそうです。

どちらも花材はシンプルなのに、迫力のある出来上がりは、やはりカーリーならでは。残念ながら、ご本人の撮影は一切禁止だったので、写真は作品のみで。
さて、デモンストレーションの後は、自分で生ける時間。カーリーからはアドバイスがもらえますが、基本は自由に好きなように生けてくださいとのこと。10分ほどで終了し、会場内をカーリーが回って、一人ひとりの作品にコメントと、花器の箱にサインをしてくれました。ニューサイランは裂いたり、カールをつけたり折ったり切ったりと、アレンジの利く材料ですがあえてシンプルに二つ折りにし、裂け目を入れて正面からガーベラの茎が見えないようにその隙間に差し込んでみました。葉っぱにガーベラの花が浮いたような感じに見えます。できるだけ手を加えないで、持ち帰った後でニューサイランに手を加えて、日替わりで楽しもうかな、と思ってます。ちなみに、カーリーのコメントは「さりげない」でしたよ。
テレビで見るとやっぱり太って見えるのでしょうか・・・。実際にお会いしたカーリーは、とってもほっそりされていました。お肌もつるつる、って感じで。、もちろん手間暇とお金をかけたお手入れもされていることでしょうが、ご本人は毎日お花に触れて、そのパワーをもらっているせいだとおっしゃってました。
このときにも書いたのですが、やっぱりお花には目に見えない力があるんですよ、きっと。皆さんも、是非“花のある生活”を!!!

0 件のコメント: