土曜日, 4月 04, 2009

和食器

明日は仕事なので、今日はお弁当作って近場の公園でお花見でも・・・、って思っていたのに冷た~い雨。春になったと思っていたのに、連日寒いし・・・。お花見は来週末に持ち越すことにして、こうなれば寒さで桜が長持ちしてくれたら、嬉しいんですけどね。
というわけで、今日はお家にこもって、久々にピザなど焼いてみました。お弁当気分だったので、おかずは冷めてもおいしい特製スペアリブとポテトサラダ。今日のリブはポークを使いました。
個人的には、ポーク>ビーフのリブが好き。さらにベイビーバックリブだと、最高!!! その名前の通り、子豚ちゃんの背中側のお肉なんですが、アメリカだとスーパーでとってもお安く買えたんだけどなぁ。でも、日本の国産豚は優秀なので大人豚でもおいしく頂けました。
盛り付けに使ったのは、手触りと軽さが気に入って衝動買いした陶器。和食器では一番メジャーなサイズの5寸の器と、秋刀魚も丸々載せられそうな長皿。素朴で味わい深い質感なので、こってり洋食でもなかなか見栄えがよいではないですか。マルチに使えそうで、買って大正解でした。

0 件のコメント: