月曜日, 1月 07, 2008

ウソでしょ!?

行きの飛行機では納得がいかないこともあったけれど、NY滞在を満喫し、新しい年を迎えたとはいえ、いつもの日常に戻る・・・、となるはずだったのですが。
やはり、帰りの飛行機でもひと悶着ありました。JFK→成田便は定刻通りにゲートをはなれらのであります。・・・が、離陸はしなかったのですねぇ。一部通信機器の異常とやらで、すぐにゲートへと逆戻り。その後、ジェネレーターの交換が終わるまで2時間も動かない飛行機の中に缶詰状態。さて、やっと出発かと思った矢先、なんとも不便な合衆国の条例により、飛行機から降ろされることに・・・。なんでも、法律では航空会社の乗務員は、16時間以上の勤務はしてはいけないそうなのです。『成田までの飛行予定時間は14時間、機内に同乗しているクルーはすでに2時間以上勤務している』、そういう理由でクルーの総入れ替えが必要との機内アナウンスが・・・。クルーは法律で守られても、客のことはお構いなしかよ~!!!
というわけで、$10のクーポンを持たされ、飛行機から降ろされました。空港内で各自ランチを済ませ、4時間後に再びゲートに集合せよ、とのこと。結局、飛行機が飛んだのは予定の6時間半遅れ。当然、成田への到着は深夜となり、もう移動手段もなく、近くのホテルへ収容されることに・・・。ホテル代は航空会社持ちとはいえ、散々です。本来なら、その日のうちに大阪に戻り、自宅でゆっくり眠って、次の日から仕事始めのはずだったのに。ホテルで3時間の仮眠の後、羽田へとタクシーを飛ばし、始発の飛行機で伊丹へ、なんとそのまま仕事場に直行、そして迎えた夜、現在も仕事中。このまま、きょうはお泊りです・・・。
唯一、良かったことといえば、機中から見た初日の出。7日の朝だから、初と呼ぶには遅すぎますが・・・。イライラ、悶々といていた気分を、少しは晴らしてくれました。

0 件のコメント: