今回の旅行で、外せなかったのはナンシー訪問。せっかくなので、もう少し足を延ばしてみることにしたわけです。この街は、分岐したイル川に挟まれた島状の区画が、グラン・ディルと呼ばれ、世界遺産に登録されています。
一番の見ものはやはりここでも、“ノートルダム大聖堂”。使われている砂岩の色調のせいで、光の反射でバラ色に見えるそうですが・・・。またまた曇りだったので、ちょっとピンクっぽい気もするけれど、写真ではよくわかりませんね。
大聖堂の後は、川に囲まれたグラン・ディルを効率よく楽しめる、リバークルーズに乗船。プチ・フランスという名前のついた地域には、アルザスらしい木枠で装飾された家が立ち並んでいて、まるでおとぎの世界。 写真ではちょっと暗いですけど、本当にきれいな景色でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿