火曜日, 2月 22, 2011

焼きドーナツ

今さらながらの焼きドーナツ。揚げているのがドーナツじゃないの?と思いつつ、流行りは気になってたんですよね。ドーナツ型のケーキ、という感じで明らかに従来のドーナツとは別物ですが、とうとうあのミスタードーナツからも販売されましたね。
限定店舗で売り出されているとは聞いていましたが、通りがかった近所のお店でも販売していました。全6種類、野菜が練り込まれているものもあって、ヘルシーさを前面に押し出している模様。左上から時計回りに、しっとりオレンジピール・しっとりベリー・ホウレンソウ・ゴボウ・カボチャ・しっとりシナモン。
しっとり、と名うっているものは蒸しパンのような食感。そうでないものは、フィナンシェやマドレーヌのような感じです。ゴボウには、チョコチップが入っていてこれまでにない、一番新しい味でした。でも、おいしいのはやっぱりフルーツ系のものですかねぇ。
さて、隣の写真は今週のお花。この前のプロテアは、葉っぱの先が少々ドライになってきましたが、まだまだ持ちそうなんですけれど、見た目が地味なんで艶やかな子が欲しくなりました。
スピセリアナムという名前の茶系で一輪咲きの洋ランと、白に濃紫の縁取りが色っぽいスイートピーのリプル。スイートピーはとってもいい香りがします。
蘭ってあんまり好きじゃなかったのですが、フラワーアレンジで使うようになってから印象が変わりました。確かに少しお高い花ですが、花もちが良くてコストパフォーマンスは抜群。

0 件のコメント: