日曜日, 9月 05, 2010

和三盆ロール

京阪沿線に住んでいると、距離的には近くても淀川を隔てた向こう岸に渡るのは、ちょっとしたお出かけ気分です。今日は高槻に出かける用事があったついでに、茨木のサロン・ド・ジャマンに寄って来ました。同名のフレンチレストランに併設されたパティスリーにある、和三盆ロールがお目当て。一度、ランチに来店したことがあるのですが、なかなか可愛らしい店構えで、素敵な雰囲気でした。その時に和三盆ロールをお土産に購入し、是非リピートしたいとは思っていたのですが、なかなか機会に恵まれず。
この雑誌
にも掲載されていましたが、ここのロールケーキは、土日限定でしか店頭に並ばないという点でも付加価値がついた一品です。
こちらのロールケーキも堂島ロール系で、生地で一重にくるりと巻かれたクリーム多めのタイプ。初めて食べたとき、今までで一番おいしいかも、と思ったのですが、やはり絶品。好みにもよりますが、堂島ロールの上をいくかも。和三盆が使われているせいか、生地はカステラのようで甘みが強いのですが、ふわふわの食感。それに合わせたクリームは、飽きの来ないあっさりタイプ。堂島ロールより軽い口当たりに感じました。休日の昼下がり、ほっこりしたティータイムにおすすめです。今日は、お持たせようにも購入しましたが、大好評でした。

0 件のコメント: